聖ババジ
ぜひ読んでみてくださいねー❤️
最近はありがたいことに たくさんの講習会の問い合わせや ブログや拙著の内容へのご質問がきていまして 対応が遅れていることを心からお詫びします。 なにせ一人で対応しているので そろそろ事務局を作ろうかと思案中です(これは嘘 笑) さて ご質問から抜…
よろしく お願いします💏 明かされたクリヤヨガの技法Vol.2 下巻: クリヤイニシエーション オムカークリヤ (クリヤヨガ 出版) Kindle版
オムカークリヤ(オムカール) 今までのクリヤの技法を2年から3年かけて行いましょう。 根気よく実習していくのであれば、 準備が整ってきていることでしょう。 これからお伝えするのは、ラヒリマハサヤ大師匠が、 オムカール・クリヤと呼んでいたものです…
ヨニムドラとバンダのコンビネーション ヨニムドラを行うときに、 ムーラ、ジャランダーラ、ウディヤナの、 3種類のバンダを組み合わせて実践できます。 ヨニムドラとバンダの実修 1.瞑想の姿勢で座り、両手はリラックスして膝の上に置きます。 ケチャリム…
ウディヤナ・バンダ 腹部のバンダ ハタヨーガのテクニックでは、 立位で行うことが多いのですが、座って行うこともできます。 立位での実施手順 1.肩幅より少し狭い歩幅で立ちます。 目は開いておいて前方を見ましょう。 2.上半身を腰から前に屈め、両手を太…
ジャランダーラ・バンダ 喉にあるウダーナ・ヴァーユを征服することができれば、 上半身のヴァーユを自制できる。 そうすれば下半身のみならず全身のヴァーユを自制でき、 あなたの体は非常に光り輝くだろう。 水も泥も、棘だろうと、 あなたに触れることさ…
ムーラバンダ 伝統ヨーガではバンダは3種類が知られています。 ムーラとは根、底を表すサンスクリット語です。 バンダもサンスクリット語で、収縮、結びを意味します。 プラーナを内側に捉えて閉じ込めるために行います。 このバンダは、 ヨニムドラやソカ…
日々の実習表 今までのクリヤの技法の主なるものを、 朝晩の実習表としてまとめました。 カルマヨーガとバクティヨーガは、 表には載せていませんが大変重要なものです。 日々、行いを奉仕として捉えて、 ジャパヨガ(唱名 神の名とマントラを唱えること) …
実践のポイント クリヤプラナヤマⅡと違い、 クリヤプラナヤマⅢではイマジネーションを活用しましょう。 意識に伴ってプラーナを移動する際には、 スシュムナが各チャクラの中心を、 貫いているように想像して行います。 そしてプラーナがスシュムナの中を移…
クリヤプラナヤマ・サードフェーズ(第3段階) クリヤプラナヤマ・サードフェーズ、は、 (以降はクリヤプラナヤマⅢと表記する) 基本的にはクリヤプラナヤマⅡとは変わりません。 クリヤプラナヤマⅡでは後頭部に意識を定めていましたが、 サードフェーズでは…
シャムバーヴィ・ムドラ 鼻の根元と眉間の上にある、額の中央を見つめる、 それは、少々難しいことだ。 もし、これが正確に安定してできるのなら、 その人はすぐにサマディの境地に達するだろう。 シャーマ・チャラン・ラヒリ 眉間を見つめる シャムバーヴィ…
クリヤのクンダリニーの総括 クリヤヨガ、そして伝統ヨーガにおける、 クンダリニーの教えをまとめておきましょう。 クンダリニーは、 ムラダラチャクラに三回半のとぐろを巻いて眠っています。 その姿は古今東西の密教では火の蛇として描かれています。 そ…
クンダリニーは性的な力 クンダリニーとは機械的な力ではなく、 知性ある存在なのです。 クンダリニーとはインティモ(魂)であり、 プルシャであり、シヴァの妃です。 パールバティであり、カーリーです。 性なる7つの教会には、必ず火が灯され、 祭壇には…
前回の記事の内容が不正確でわかりにくかったので 改定して図をつけました 短い呼吸のクリヤ 私はクリヤヨガを行う者の側に常にいるのだ。 シャーマ・チャラン・ラヒリ(ラヒリマハサヤ大師) 短い呼吸のクリヤプラナヤ: このプラーナヤマは自然な呼吸によ…
静のクリヤプラナヤマ 私はクリヤヨガを行う者の側に常にいるのだ。 シャーマ・チャラン・ラヒリ(ラヒリマハサヤ大師) 短い呼吸のクリヤプラナヤ: このプラーナヤマは自然な呼吸によって、 脊髄に沿って素早くプラーナを上げ下げする技法です。 クリヤプ…
ブラフマナディとチトリニナディ ブラフマナディとチトリニナディだけが、 ブラフマランドハラまで繋がっています。 スシュムナは延髄のところまで繋がっています。 ヴァジュラナディは中枢神経系の神経細胞である、 白質と関係があります。 一方チトリニナ…
頭部のナディとプラーナ クリヤヨガの概念では、 スシュムナとはムラダラチャクラから、 ブラフマランドハラ(ブレグマ 頭頂 ひよのめ) に至るまでのプラーナの流れる管を指しています。 しかし、一般的に知られているこの管は、 より精妙なエネルギーの流…
各チャクラの発する音 チャクラが響かせる音を記述しておきましょう。 そうすれば、 クリヤの技法で聴く音がどのチャクラなのか、 明確になりますし、正しく実践できているか、 自身の道標になるでしょう。 1.ムラダラ 根のチャクラ 尾骨 蜜蜂のブーンという…
実践のポイント この実践で大事なのは、 各チャクラはスシュムナや、 ナディの中心に位置するということです。 一般に知られているチャクラの位置は、正確ではありません。 確かに、チャクラは内分泌腺と関係し、 胸のチャクラは心臓と深い関係があります。 …
クリヤプラナヤマの2段階目の実習です クリヤプラナヤⅡの実習 1.実習に先立ってクリヤプラナヤマⅠを、 12ラウンドおこないましょう。 舌はケチャリムドラの状態です。 メドゥーラとビンドゥーヴィサルガの間に存在する、 後頭部の領域を感じます。 眼球は…
オームジャパ 図26 オームジャパを復習しておきましょう。 オームジャパもクリヤプラナヤマも、 大事なポイントは、 プラーナをスシュムナの中を上下に移動して、 チャクラを活性化することです。 目標は、クンダリニーが覚醒し、 スシュムナを上昇すること…
明かされたクリヤヨガの技法 VOL.2 上巻 https://www.amazon.co.jp/dp/B07F81WG1W/ref=sr_1_12?ie=UTF8&qid=1530758666&sr=8-12&keywords=クリヤヨガ ファースクリヤイニシエーションの第二巻は、技法と解説を合わせると、200ページを超えてしまうため、読者…