明らかにされたクリヤヨガ

伝統的なヨーガの情報とクリヤヨガの技法をお伝えします

伝統的なヨーガの教えとクリヤヨガ の技法をお伝えします

レッスン1 アーサナ 坐法


2018年5月からブログリニューアル


毎日記事更新中


「少なくとも1日一回長く座れるアーサナでクリヤを実践しなさい」 シャーマ チャラン ラヒリ

さて 細かいことを書き出せば キリがないほど

ヨーガの本質に迫るには 書かなくてはならないことがある

しかしながら 問題の解決や 精神的な障害に悩み苦しむ人にとっては 

クリヤヨガはエリキサ(霊薬)であり 人類は今すぐこの特効薬を飲むべきだと思う

ですので 細かいところは できるだけ省いていきましょう

このブログの目的は クリヤヨガの技法を独習できることにあります

さらに 21世紀のクリヤヨガともいうべき秘密まで伝えたいと思っています

というわけで坐法です😃

このレッスンで習得すべきなのは

東を向いて静かに座る時と場所を持つ

ということです

今更かい こっからかい・・・・😵

と思われるかもしれませんが

アーサナに関していえば ものすごく奥が深いです

もともと ハタヨーガと多くの人が称している 体操のヨーガは

ハ 太陽 タ月 のヨーガであり クンダリニーヨガのことです

ですから もともとは 体 肉体 アンナマヤコーシャを通して

他の微細な体 プラナマヤコーシャ(生気体) マノマヤコーシャ(心の鞘)を

知覚しコントロールするのが アーサナ(体操 坐法)の目的です

ですから 本来は クリヤヨガを実践する方は 心身のコントロールのために

ハタヨーガを学んだ方が良いでしょう

しかしながら それは心身のコントロールを目的とするわけですから

難易度の高いポーズを習得する必要はありません

長く安定した坐法が取れるようになれば良いのです

必要なもの

・座布団(坐骨の下に入れて坐法を安定させます)座禅の専門店で専用のものを購入すると良いでしょう

・ゆったりとした服

・時と場所を選ぶ

 時は伝統的には ブラフマムフルタと呼ばれる 朝4時から6時までの神聖な時間ですね

 他には昼 夕方 日没時 夜中などが選ばれます

 できれば 誰にも邪魔されない 部屋を用意できればいいのですが 必ず部屋に籠らないとできないこともないです

 大事なのは

 同じ 時 場所で 毎日 定期的に実践する

 ということなのです

坐法で 大事なのは 背骨が真っ直ぐになること 体の歪みを 生じさせて緊張がないことです

これさえ気をつければ ご自身が座りやすい 形で実践すれば良いでしょう

椅子を用いても構いません ただし浅く座って 両足は床につけましょう 背もたれに触れたり もたれないように

やり方💕

・背中を真っ直ぐにして座る

・瞼を閉じるか 半開眼にして眼球は上転させて上方を見ましょう ただし緊張させないこと

・手は太ももの上に置くか 伝統的なクリヤバン(クリヤヨガの実践者)はラヒリマハサヤ大師のように

 指を絡めて組みます

・お尻の下に座禅用の座布団を入れると良いでしょう

ケチャリムドラを行う場合にはシッダアーサナ 達人座を行うと プラーナの流れを封じやすくなるでしょう

 シッダアーサナは左足の踵の上に会陰(肛門と性器の間)を押し当てるように座り

 右足を左足の太ももの上に乗せる座り方です

クリヤヨガ実践者は ヨガの伝統に深く触れることが求められます

パタンジャリ大師の 「ヨーガスートラ」を熟読してください

ヨガのアシュタンガ(8階梯)のヤマ ニヤマの教えを深く学ばなければなりません

多くの人が 誤解していますが

クンダリニーとは母なるエネルギーであり叡智です

機械的に目覚めることはありません

必ず道徳的成長を伴うものです

ここを誤解して ただ神秘的行法に身を投じると

恐ろしい結果になります

それが 多くのクリヤバンがクリヤヨガを秘密にしてきた理由です

マリヤステファノ

楽しいヨーガライフの提案をしていきます